top of page
modering works
2021年より、大学の先輩が立ち上げたTHAT CRATVE STUDIOというデザイン事務所の専属モデラーという形で制作に携わっています。
主な仕事は素材の研究、手作業による実制作を担当しています。
デザイナーさんが3Dソフトで制作した図面をもとに、
その立体物に適した主材、強度、量産性、型制作に関する可能不可能など、実物にする際のさまざまな課題点をモデラーの視点から提言し、色や仕上げを含めたさまざまな議論を重ねていきます。
モックアップ制作→シリコン型取り→レジン成形→塗装、染めなどの色付け、磨き→納品、展示会であれば設置、までを主に請け負います。
場合により物撮りも行うのですが、綺麗な空間に作品がズラっと並んだ姿を作業場で見ることはあまりないので、
それが結構楽しかったりします。
2022年よりアイシン高岡が展開するLife Style Bland「Fevita」の制作にTHATのモデラーとして携わらせていただいております。
THAT CRATVE STUDIO → https://www.that-d.net/
アイシン高岡が展開するLife Style Bland
Fevita → https://www.fevita.jp/












2021
時計と鉢の制作。
時計:ジェスモナイト、エポキシレジン
鉢:
ジェスモナイト、エポキシレジン
デザイン:SHOTA SHIMODE
IFFT/interior lifestyle living2021
東京ビックサイト
Young Design Award 受賞



















2024
時計の制作。
時計:
ジェスモナイト、UVレジン
デザイン:SHOTA SHIMODE
DESIGNART TOKYO 2024
六本木Common
bottom of page